どりあんのお菓子たち

うなぎんぼ

うなぎんぼ

 

 

1907093本入りうなぎんぼラベル.png

 

うなぎんぼ2.jpg

 

浜名湖のうなぎに因んだ創作オリジナル和洋折衷菓子です。
白あん入りソフトクッキーをパイで包み1本1本丁寧に焼き上げました。


浜名湖は面積約69平方キロ。入江、岬が入りくみ、変化に富んだ美しい湖です。
魚の種類も多く住み、その中でも代表的なのがうなぎといえます。

その浜名湖のうなぎに因み、愛らしいイメージで名付けたのが「浜名湖銘菓うなぎんぼ」です。
浜名湖のこころを伝える銘菓として広く皆さまから愛され親しまれております。
”うなぎんぼ”は、良質の原料をブレンドした白あん入りソフトクッキーをパイで包み
一本一本真心込めて、丹念に焼き上げています。
品のよい甘さと、コクと、しっとりとした舌ざわりは、お子様からお年寄りまで
どなた様にもご満足いただける美味しさです。
浜名湖のこころを伝えるお土産として、またご贈答として最適かと存じます。
ぜひ、ご利用くださいませ。

“Unaginbo”is a cookie made with
White been jam blended in the
exclusive ingredients, wrapped
and baked in a piecrust.This
moist and elegant sweetness
full of rich taste would be
enjoyed by people of all ages.
Enjoy the fine souvenir of the
Lake Hamana.
Also suitable as a gift.

 

 

 

販売している所

浜松駅KIOSK・アピタ浜北店

イオン浜松西店・イオン浜松志都呂店・など

 

6本入

うなぎんぼ6本入.jpg

うなぎんぼ6本入れ表示.jpg

 

 

7本入・12本入・18本入の箱入れがございます。

 

 

 

 

 

土用丑の日の由来

何故『土用丑の日』に鰻を食べる習慣ができたのか?
その由来については諸説ありますが、一番有名なものをお話します。

平賀源内による発案

江戸時代、うなぎ屋がうなぎが売れないで困っていることを、平賀源内に相談しました。

この時の、
「“本日丑の日”という張り紙を店に貼る」
という平賀源内の発案が功を奏し、うなぎ屋は大繁盛になったのです。

ちなみに、これがヒットした背景に、当時は、
「丑の日にちなんで、“う”から始まる食べ物を食べると夏負けしない」
という風習があったそうです。

これを他のうなぎ屋もこぞって真似するようになり、
次第に「土用丑の日はうなぎの日」という風習が定着したとされています。

何故ウナギを食べる土用の丑の日は夏限定なのか?

実際には土用丑の日は、
春夏秋冬4季にわたってあります。

なのに、現在うなぎを食べる習慣があるのは、『夏の土用丑の日』だけです。

これは、当時の平賀源内が起源とされる、うなぎを食べる風習が『“夏の”土用丑の日』だったから、
現在「土用丑の日」と言えば、夏の土用丑の日となるのです。

また、本来ウナギの旬は冬のため、
以前は夏にウナギはあまり売れなかったそうです。

売れないウナギの販促のため、
旬ではない“夏”という時期にウナギを食べる風習を根付かせたという説が有名です。

そして最近では、コンビニやスーパーで、
夏以外の土用丑の日にもうなぎを食べる習慣をつくろうとしているのが見られます。

これは、節分と同じですね。

節分も正確には1年で4回あるので、
それぞれの季節で恵方巻きを食べる習慣を作ろうとする動きが最近では見られるのです。

以上はこちらより抜粋しております。

https://tashlouise.info/

 

pdf うなぎんぼポップ3.pdf (0.17MB)

「うなぎんぼ」ができるまでをご紹介

IMG_20190118_201606.jpg

IMG_20190118_201548.jpg

IMG_20190118_201520.jpg

IMG_20190118_201445.jpg

IMG_20190118_201502.jpg

IMG_20190118_201429.jpg

IMG_20190118_201413.jpg

 

 

 

 

 

シー・プリン

シー・プリン

シー・プリン

 

 

ベトナム産カカオの美味しさをもっと多くの人にお届けする新ブランド

431024566_299850246460430_3157690018701365972_n-removebg-preview.png

 

シー・プリンはベトナムOCA社のカカオとそれぞれ(沖縄天然塩・静岡抹茶・ベトナムカカオ・静岡紅茶)の味

を組み合わせ添加物を一切使用しないで長期保存を可能にし、

より気軽にお財布にやさしくお買い求めいただけるように開発した新食感プリンです。

シー・プリン カカオ×おきなわ天然塩.png  8011602730727505b65f51769871d7f3-KIMG20240530_161233910.png

 

シー・プリン カカオ×しずおか抹茶.png  シー・プリン カカオ×ベトナムカカオ.png  シー・プリン カカオ×しずおか紅茶.png

 

シープリン おきなわ天然塩 .jpg

 

賞味期間:出荷より30日

 

シー

なまとろりん

三ケ日みかん&静岡紅ほっぺ&クラウンメロン のなまとろりん

なまとろりん写真.JPG

なまとろりん

三ケ日みかん&静岡紅ほっぺ&クラウンメロン

静岡県西部地域で採れた特産の素材を

使ったなめらかな口当たりのプリン。

なまとろりん3種類写真2.JPG

 

 

瓶の底にそれぞれのソースが入っています。

さらにプリン部分にもピューレが入っていて

食べ進んでいくとより素材の味と香りが引き立ちます。

冷蔵(10℃以下)にて出荷から30日の賞味期限がある

特殊製法によるロングライフプリンです。

無着色・無香料・無保存料

原材料:牛乳(国内製造)、クリーム、卵、砂糖、ピューレ/ゲル化剤(増粘多糖類)

 

地域の素材を活かしたロングライフプリンの開発を承ります。

現時点での常設販売は、東名高速浜名湖サービスエリア

なまとろりんポップ

(ご自由にお使いください。お問い合わせより連絡いただければ

データとしてお送りいたします。またプライス入れも出来ます。)

05.jpg

Bカラー.jpg

01.jpg

07.jpg

06.jpg

04.jpg

02.jpg

 

 

 

 

 

 

どらばーがー

浜松どらばーがー

濱松あんどら3.jpg  dorian_17_1.jpg

 

北海道産小豆を使った、こしあんと粒あんを半々に混ぜて、それぞれの良いとこだけを活かした特製餡がたっぷり。

浜松ならではの求肥(餅)入りのびっくりどらやき。

濱松あんどら表示.jpg

 

※「浜松どらばーがー」と「濱松あんどら」は同一商品です。

 

 

販売している所

浜松駅KIOSK

 

 

 

 

姉妹品

 

濱松あんどら  

※新鮮卵のふわふわの皮にたっぷりな特製餡。中には求肥(餅)が一粒

 

どちらの商品もオリジナル名にてもお届けできます。

また地域の食材を使用した商品の開発もいたします。

 

 

 

pdf 濱松あんどらポップ.pdf (0.15MB)

 

 

指定なし

遠州銘菓 栗の里・芋の里

栗の里 4個入.JPG 芋の里 4個入.JPG

 

遠州銘菓 栗の里  芋の里

c675da173d6dca4654a64db735b70f0d-KIMG20240314_155410161.JPG

 

 

 

北海道産の小麦粉を使ったしっとりとふんわりが調和したカップケーキです

栗の里は甘露煮の栗が一粒まるまる

芋の里は紅はるかの甘煮の角切りがふんだんに

入っています

 

栗の里表示.jpg芋の里表示.jpg

 

 

カカオの実

カカオの実.JPG,

 

ベトナム産カカオの美味しさを活かした焼き菓子(マドレーヌ生地)

オーガニックカカオパウダーとオーガニックカカオニブを使用

小麦粉を使用しないで米粉100%のグルテンフリー

しかも添加物は一切不使用

カカオポットの形で焼き上げました

 

カカオの実表示.jpg

 

カカオパウダーとカカオニブはベトナムOCA社製造

4ff285f03f2029aab16ecaa0c074380e-KIMG20240526_193148691~2.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

まんまるカカオ.JPG  まんまるカカオ2.png

 

 

ベトナム産カカオの美味しさを活かした焼き菓子(ほろほろクッキー)

オーガニックカカオパウダーとオーガニックカカオニブを使用

小麦粉を使用しないで米粉100%のグルテンフリー

しかも添加物は

まんまるの形で焼き上げました

 

 

1